ホーム > 商品紹介 > 酸素バー

酸素バーの紹介
酸素バーを堪能するうえで必須の装置である酸素バー。酸素ビジネスには欠かせない装置で、高いデザイン性のため視覚にも楽しませてくれます。
酸素バーを酸素濃縮器に接続し、排出される無臭に近い酸素にアロマの香りを付けることで、より一層のくつろぎ空間を造り出します。酸素バーを介することで、酸素バーシステムは完成するのです。
酸素バーSPA

最新型高性能酸素バー。ガラスボトル3本タイプで消耗品のアロマ液も少なくて済みますのでとても経済的。コンパクトタイプなので設置に困りませんし、照明はブラックライト、蛍光灯どちらでもお選びいただけます。
- 定価 ¥294,000
- 3種類の香りをチョイスできます
仕様
- 電子ボタンによる自由選択タイプ
- 大きさ:高さ280mm×幅260mm×奥行き350mm
- 重さ:約9.5kg(ボトル及び付属品含む)
- 外装MDF(ウレタン塗装)、一部ステンレス
- ブラックライトによる蛍光板反射光を使用、付属で蛍光管
- 消費電力100V(AC)80w
※酸素濃縮器は別売です。
アロマ O2 Cocktail

最新型高性能酸素バー。ボトル4本の香りをお好みの分量でミックスできます。設置面積も小さくボトル下からの照明効果が抜群です。
仕様
- 3L流量計4個使用
- 大きさ:幅33cm×高さ33cm×奥行き22cm
- 重さ:約4kg(ボトル及び付属品含む)
- 蛍光管:6W
- 消費電力100V(AC)6W
酸素バーΣ2000

蛍光アクリルを多用しているので暗い中でもブラックライトで良く映える酸素バーです。ガラスボトル4本タイプで低価格なのでおすすめです。
- 定価 ¥100,800
- ガラスボトルでカラフルに演出できます
仕様
- デスクトップ型でスイッチによる自由選択タイプ
- 大きさ:高さ450mm×幅410mm×奥行き120mm
- 重さ:約5kg(ボトル及び付属品含む)
- 外装の金属部はSUS材 本体部はプラスチック
- 照明はブラックライトによる蛍光板反射光を使用
- 消費電力100V(AC)13W
- カニューラを除くチューブ類の連結品などが付属